事業案内BUSINESS
いとう電機ではマンションやビル、大型商業施設など、大規模な設備をはじめ、多種多様にある建築設備の電気工事を行っています。新築工事、改修工事の電気設備の設計、施工、管理まですべて請け負います。私たちの身の回りにある電気が、安全で快適に提供されるよう、社員一人ひとりが役割を果たすことが大切です。
社員の1日をまとめました。

CONSTRUCTION工事部門
工事部社員は建設プロジェクトの計装施工図・電気施工図を基に工事します。機器・資材の購買、人員配置をはじめ現場工事の徹底したチェック・工期の遵守と高い品質を維持しております。 定例会議では数々の建設プロジェクトで蓄積した技術と新工法を共有し、多様化する困難な電気設備工事に活かしています。 計装、制御、電灯動力のトータルエンジニアリングを目標に掲げており、製薬会社・化学工場・ビル・商業施設・学校・病院・マンション等いろいろな産業設備の計装工事・電気工事を経験しております。
内線工事
大型モールから商業施設・公共施設まで、建物内の配線工事を行います。
計装工事
高度・多様化する工場・プラントなどの計装工事を行います。
小口改修工事
改修に必要な工事内容をお客様に提案し、その要望を的確に反映するコーディネイトを行います。
機器・資材の購買
プロジェクトに必要な機器や資材を各工程の進捗に合わせて、発注・管理します。
工期管理
現場工事の各工程の徹底したチェックを行うことで、工期の遵守と高い品質を維持します。
人員配置
各工程の人員配置を的確に見極めることで、効率の良い作業を行います。

SERVICEサービス部門
サービス部は定期保守点検と小口改修工事で構成されています。 定期保守点検ではローカル側の設備機器からネットワーク通信による遠隔監視システムまで業務内容は広範囲に広がっております。小口改修工事では改修に必要な工事内容をお客様に提案し、その要望を的確に反映するコーディネイトを行います。 サービス部社員は工事の幅広い見識を身につけ、多様な事案のニーズに応え、時にはアフタークレーム等に迅速に対処します。

MANAGEMENT管理部門
管理部は、総務、人事、経理、企画、原価・安全・衛生・品質管理、工事・サービス部のバックアップと社員の快適で安全な職場環境を提供しています。
社員研修、協力業者への発注・支払、予算の配分・執行、現場の安全パトロール、コンプライアンスのチェックと多岐にわたる業務を遂行し、社員のスキルアップを図ると共に、お客様や協力業者との信頼関係を構築しております。
CONSTRUCTION施工管理部門
電気設備設計
建物の設計図を基に、電気設備に関する配線やレイアウトなどを電気設備設計図として作成します。
定期保守点検
ローカル側の設備機器からネットワーク通信による遠隔監視システムまで、業務内容は多岐にわたります。
クレーム対応
万が一、配線に不備があった場合など、すぐに状況を把握し、改善を行います。
MANAGEMENT経営管理部門
事務業務全般
総務、人事、経理といった事務業務全般を行います。
職場環境の保全
職場や現場の保全から、コンプライアンスのチェックなどを行います。
社員教育
社員研修の開催や社員のスキルアップ・資格取得をサポートします。